昨年に引き続き、今年もディズニーオンアイス2024に行ってきました!
今回は、どこの席が見やすいのか紹介したいと思います〜。
ディズニーオンアイスの座席について

横浜アリーナは、こんな感じの座席になっています。
ディズニーオンアイスではアリーナB・Cは使っていませんでした!
そして、これから紹介する”◯席”はディズニーオンアイス公式表示の席
”アリーナ◯”は、横浜アリーナ公式表示のエリアになっています。
S席【アリーナA】

ミッキーの片耳が、ギリギリ見えるぐらい真横ですね笑。
ですがスケートリンクからも、そこそこ離れていたので全体が見やすかったです!

因みに、私のチケットに表示されている席で、アリーナA・17列18番はこんな感じ。
この席はS席で7,700円になります。

S席【アリーナF】

こちらもS席で7,700円でした。
こんな感じで、ほぼセンター!

これはとっても見やすそう◎

そして、数字が小さければセンター寄りになるのでラッキー笑。
プレミアム席・SS席【アリーナF.A.D】


スケートリンクを囲うように、南東センター席・南西センター席・北東センター席の
各5列が、プレミアム席(13,000円)・その後ろがSS席(8,900円)になっています。

リンクのすぐ横だから、キャラクター達も近くで観れるので子供は喜びそう!
ただ、13,000円はちょっと高い〜。
私だったら、パークに遊びに行っちゃうかも笑。
S席【アリーナE】

アリーナEは、こんな感じ!
アリーナFのに近いから割とセンター寄りかな〜。

昨年はアリーナEだった気がするけど、思ってたより観やすかった◎

S席【アリーナD】

最後はアリーナD。
アリーナAと同じで、スケートリンクの真横です!

アイススケートなので、真横だからって観ずらいってなる事も無かったです◎
まとめ

チケットの席は抽選になるので、ほぼ運になってしまうのですが
比較的どこの席も見やすそうでした!
しかし、近くで楽しみたい方は、価格は高いですがSS席やプレミアム席で
特別な時間を過ごせると思います◎

では、【ディズニーオンアイスin横浜アリーナ】座席別の見え方
是非!参考にしてみてください〜!
