東京ディズニーランドで【骨付きソーセージ】を購入したので紹介していきたいと思います。
見るからにお肉って感じの商品なんですよ!お肉好きにはぴったり!
それにしても、骨付き肉の骨ってなんの骨なんだろう?
そのあたりも含めて、紹介していきたいと思います!
商品説明【骨付きソーセージ】

価 格:400円
アレルゲン:牛肉・豚肉・鶏肉

包装紙には「PLUTO’s FAVORITE SAUSAGE」と書かれています!
訳すと、プルートの好きなソーセージ笑。
プルートの気分になりながら、食べてみようかな?

結構リアルな骨に、ソーセージが付いていますね〜。
ソーセージに骨が付いてると、雰囲気でて美味しそうに見える。

ソーセージの長さは、500mlのペットボトルと比較するとこんな感じ!
食べ応えのありそうなサイズ◎

ワイルドにかぶりつきたいところですが、ナイフで切ってみました。
見た感じ普通のソーセージですね〜。
では、早速食べてみます!

プリッとしていて、脂がジュワッとしています。
味は、少し甘いけどスパイスも感じられるソーセージでした。
お酒のおつまみにもなりそう!

しかも、400円で骨付きソーセージが食べれるのは嬉しい〜。
ワンコインでお釣りが帰ってきちゃう笑。

骨の部分にソーセージが付いてるけど、綺麗に食べる勇気がありませんでした・・・。
これは、小腹が空いた時にちょうど良いパークフードですね!
ごちそうさまでした〜。

購入場所・営業時間

購入場所:ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
営業時間:9:30〜17:30
東京ディズニーランドのエリア「トゥーンタウン」にある
ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェで購入しました!

ここのレストランは、お料理が大好きないたずら好きのドナルドの甥っ子3人組が経営する
カウンターサービスのレストランです。



今回は、ミニーマウスのイベントパレード待ちの時に初めてモバイルオーダーを利用してみました。
ここのお店は、結構並ぶし閉まる時間も早いのでモバイルオーダーが出来る店舗で嬉しい◎
そして、並んでるゲストを横目にササっと購入出来たのでモバイルオーダーは絶対使った方が良い!

骨付きソーセージの骨はなんの骨?

一般的に、骨付きソーセージを作る場合は、豚肉を主に使うようです。
そして、その豚肉を削ぎ落とした豚の骨を使っていることが一般的には多いようです。

ということは、ディズニーも例外ではなく豚の骨を使用している可能性はかなり高そうです。
確かに、よく考えると鳥の骨よりは太いですもんね。豚の可能性が高そうです!

食べてみた感想

【評価】
:星3
見た目・味・価格は良かったのですが、割と普通だったので星3にしました!
1回食べたら十分かな〜。
ただ、このプルートの骨付きソーセージは東京ディズニーランドでしか購入できないので
小腹が空いた時に是非!【骨付きソーセージ】食べてみてください〜!